里庭風ガーデン
....................
.
  
            少しづつ少しづつ手を加え、
 
            悩んだり、痛い目にあいながら
 
            ナットクのいく庭づくりに今日もいそしんでおります。



家の北側にベンチを設けました。

ネット通販のアマゾンで購入したもので
樹脂製ですから腐りません。

長さが1.8m 重さが37s

ガッチリしていて重いです。










このベンチに座ると龍仙山が正面に
見えます。

ですから、お客さんに喜んでもらえること
間違いなし・・です。


間違いといえば、アマゾンが手違いで
半額以下の値段を公表したこと。

ワタクシ、すぐに飛びつきましたね。

そのあと、同じページをクリックしたら
倍以上の値段がついてんの。











ことしのオープンガーデンは4回目。

思い描く庭にだいぶん近づいてきました。




一月前の4月上旬です。

バーヤは庭仕事が楽しくてしかたありません。

天気が良いと一日中土いじりしています。






花の寿命は短いです。

春の浅い時期の花は、とくにね。

オープンガーデンは5月ですが、
このツルハナシノブなんか、とっくに
終わっていますから残念。











ハイジーです。

うふふ、10年以上前から描いてきた
シナリオの一部です。







ジジイに似て
おはな ダイチュキー。







5月ともなると、庭は緑に覆われます。

手前のバラは病気に滅茶強いノックアウト
(売れ残り品。半額にすぐ飛びついちゃう)

耐病性に優れたバラを10本以上植えました。

派手でないものを選んだつもりですが・・・







バーヤは朝から晩まで庭仕事。

ジジイは冷蔵庫と相談して魚釣り。

なんて のどかな日々なのでしょう。








左の写真の反対側からパチリ。
遠くにバーヤの背中が見えます。

ピンクの花はリクニスジェニー
隣の白い花はオルラヤホワイトレース

背中の手前はフレンチラベンダー

望み通りの群生に近づきました。







手前はゲラニウム(アケボノフウロ)
奥の赤い色はベニカノコソウ。

ゲラニウムは温暖地では気難しい花。

なだめたりすかしたり、
それでもダメだったら

「これ以上面倒みれねえ イヤなら消えてもらおう」

と脅しをかけます。


これ、効きますよー(笑)


大ヒットのフロックス・ピロサ。
一株からどんどん広がっていきます。

丈夫で野趣に富んだ自然風が
大のお気に入り。
我が家の代表選手のひとつです。

ただ残念なのは、
ササユリの盛期には、花が枯れて見ることが
できません。


つぎはガウラの出番です。







TOP